たましいのうつわ TaMaKi│猫の骨壺・お位牌
小さくて、大切な家族。ずっと一緒にいることが出来ることを願いつつも、お別れする日がやがて訪れますー。
“たまき”は大切な家族との思い出を包み込む為のスガタです。
さまざまな個性を持ったネコたちの魂を受け止める「器」にふさわしいシンプルなフォルムは置く場所を選ばず、さまざまな空間に馴染みます。
共に過ごした時間や記憶を大切に包み込むように守りながら、亡くなった後の時間も共に重ねていくことが出来る天然木の「骨壺・お位牌」です。
小さな家族と過ごした大切な思い出を守りながら、新しい日々へと進みたいー。
ポジティブに弔いたい家族の想いに寄り添います。
※意匠登録済み
.png)

「触れたくなるフォルム」
おはようのいつものあいさつー。いつも触れ合っていた時のように、自然と手が出ます。柔らかくて、とても愛おしいフォルム。
日本三大漆器の産地の一つである石川県の山中漆器。高い技術を持った木地職人さんの手仕事により、ひとつひとつ、ていねいに生み出されるスガタ。ひとつひとつの想いを、ていねいに、たいせつに、受け止めます。

「面影をみつける」
天然木が持つ、温かみのあるテクスチャーや、毛色を連想させるカラー。一体一体に異なる些細なディテールの中に、それぞれのネコ達の面影をみつけてください。

「つながり、ひろがる、生命の環」
保護ネコだったタラオ。奇跡のような出会いを経て、大切な時間を過ごす事が叶いました。そして同じくタラオ亡き後に迎え入れた保護ネコのイクラ。生命の繋がりの大切さを二匹のネコ達が教えてくれたことで、この「たまきプロジェクト」が始まりましたー。
生命の繋がりが幸せな「環」へと広がることを願い、さまざまな保護ネコ活動をされている団体さんや個人さんへの継続的な応援(寄付活動)の「環」を拡げることを目指します。

あける 〉

おさめる 〉

しめる 〉

まもる





